学部学科におけるFDへの取り組みについて?初年次教育の取り組みについて
研修会プログラム
				挨拶 学長 金澤 成保
事例紹介
- 文化コミュニケーション学科?生活環境学科
 山本 晃輔 氏
 佐藤 靖明 氏
 「文化コミュニケーション学科?生活環境学科における初年次教育について」
- 経営学科
 朴 容寛 氏
 「経営学科におけるアクティブ?ラーニング -次世代リーダー育成を中心に」
- 経済学部
 木越 義則 氏
 「観光経済コースの設置に向けた取り組み」
- 建築?環境デザイン学科
 吉田 淳一 氏
 「初年次教育におけるフィールドプラクティスの取り組みについて」
- 機械工学科
 田中 武雄 氏
 「機械工学科のFD活動について」
- 交通機械工学科
 大仲 英文 氏
 「交通機械工学科のFD活動について」
- 自動車工学科
 井上 吉昭 氏
 「短期大学部のFD活動について」
- 意見交換
司会 村田 好哉 教育支援センター長
					日時 平成27年3月12日(木)13:00~17:00
					場所 16号館16606教室
以上
				
 
			 
		 
		 
		 
		 
		